【No191-U様 洗濯干し場 鉄骨ひさし W9m×D4m】

施工概要

地域:糸満市
仕様:軽鉄骨・ドブメッキ・屋根(大波トタン)
目的:雨よけ、西日軽減、洗濯干し場の快適化

お客様のご要望

1-「玄関周辺から洗濯干し場まで屋根がほしい」
2-「予算内に収めてほしい」
3-「なるべく暗くならないように」
4-「物干し竿掛けがほしい」

古蔵工業からのご提案

1-建物と敷地の形状に合わせ、かつ鉄骨柱位置が邪魔にならないよう設計。
2-工事日を調整することで多少予算軽減できる要素があったので提案。
3-効率よく太陽光を取り入れられるようポリカ波板を配置
4-鉄骨と同時に製作&取付

施工中の写真

完成後の写真

【施工ポイントまとめ】

・建物と敷地形状にうまくフィットさせるため部材(柱・梁)の配置を工夫。
・予算内に収めるため施主と密な打合せ。
・物干し竿受けの位置と高さを「お母様・奥様」からしっかり聞いて製作。

【担当のヒトコト】

「予算的なお話と、こうしたい!とハッキリ内容表示していただけたことで、こちらも進行しやすかったです。
コチラからの納期のご提案にも快く応じてくださり助かりました。」

///インスタのリール動画もご覧ください///

お見積りのご依頼はこちらから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアおねがいします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次